本文へのリンク
ナビゲーションへのリンク
学科日誌
国際交流課ブログ
キャリアセンターブログ
MENU
学科日誌
国際交流課ブログ
キャリアセンターブログ
CLOSE
絞り込み
ALL
日本語日本文化学科
国際英語学科
多文化コミュニケーション学科
メディア表現学科
心理学科
総合子ども学科
文化社会学科
生活環境学科
看護学科
理学療法学科
医療栄養学科
理学療法学科
卒業生が筆頭論文を発表しました。
本学卒業生の山本実穂さん(5期生・伊丹恒生脳神経外科病院)の筆頭論文が公開されました。臨床業務でお忙しい中、学会発表に...
2019.12.04
理学療法学科
実技試験中の様子
臨床前の実技試験、3年生の学生さんが頑張ってます。皆さんの力が存分に出せますように…
2019.11.23
理学療法学科
臨床実習前の実技試験をします
三回生の臨床実習前OSCEを11月23日開催致します。日頃の成果を確認していただきたいと存じます。
2019.11.23
理学療法学科
(一年生)小グループでの発表会
後期の1年生の基礎ゼミで、これまで調べてきた人工関節について、脳梗塞について、認知症について、災害時の避難経路について...
2019.11.19
理学療法学科
3年生の実技試験に向けて
3年生の実習前に行われる、実技試験の模擬患者さん役をつとめる4年生の打ち合わせ風景です。去年、自分たちが受けた時を思い...
2019.11.18
理学療法学科
授業のフィードバックも、しています
3年生は、先日大学に患者さんに来て頂いて行った授業のフィードバックをしています今後の実習や臨床に活かせられるようグルー...
2019.11.13
理学療法学科
6期生が優秀演題賞を受賞しました。
昨日に引き続き名古屋で開催された第29回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会にて、本学卒業生の峯岡莉紗子さん(...
2019.11.11
理学療法学科
ウィメンズヘルスの勉強会
11/10 ウィメンズヘルス勉強会を開催しました。卒業生が中心となり、実技も含めて3時間しっかりと勉強しました。超音波...
2019.11.11
理学療法学科
卒業生の学会発表
名古屋で開催されている日本呼吸理学療法学会学術大会で、本学卒業生の浅野萌さん(兵庫医大学ささやま医療センター、6期生)...
2019.11.10
理学療法学科
1年生、基礎ゼミ授業の風景
野添ゼミの基礎ゼミでは、一年生がMRI画像などを基にそれぞれに与えられた課題について調べ、発表をしています。皆さんがし...
2019.11.08
理学療法学科
卒業生が学会発表しました
10/19-20 ”日本予防理学療法学会”が広島で開催されました。3名の卒業生がそれぞれ、ご自身が行った研究を報告しま...
2019.11.07
理学療法学科
国家試験対策 始めています!
11月に入り、四年生は国家試験対策のお勉強を毎日、これまで以上に頑張っています!グループで教えあうことで、より深く理解...
2019.11.07
理学療法学科
女性PTお二人がご講演にきてくださ...
11/5 国際学会にて発表を経験された女性理学療法士2名にご講演していただきました。1年生から4年生全員が参加し、国際...
2019.11.06
理学療法学科
甲南女子中学校での体験授業
11/1は本学教員の芝と野添で、甲南女子中学校3年生に車椅子の体験授業を行いました。初めて扱う車椅子に、学生さん達は大...
2019.11.02
理学療法学科
基礎ゼミでの学び☆
西川・永田ゼミでは、1年生の基礎ゼミで災害時の避難について考えることになりました。 今週は、平坦な地域と坂道の多い地域...
2019.11.01
PREV
3
4
5
6
7
NEXT