本文へのリンク
ナビゲーションへのリンク
学科日誌
国際交流課ブログ
キャリアセンターブログ
MENU
学科日誌
国際交流課ブログ
キャリアセンターブログ
CLOSE
絞り込み
ALL
日本語日本文化学科
国際英語学科
多文化コミュニケーション学科
メディア表現学科
心理学科
総合子ども学科
文化社会学科
生活環境学科
看護学科
理学療法学科
医療栄養学科
生活環境学科
就職活動相談会を行いました
6/30(木) 生活環境学科の3年生を対象にコモンルームイベント「就職活動相談会」を行いました就職先が内定した4年生と...
2022.07.01
生活環境学科
卒業研究計画審査会を行いました
6/29(水) 卒業研究計画審査会を行いました卒業研究計画審査会は、4年生が今度卒業研究を進めるあたり、自身の研究の計...
2022.06.30
生活環境学科
山本ゼミが尼崎市の小学校の放課後子...
山本ゼミでは、6月4日(土)と11日(土)に尼崎市の小学校の放課後子ども活動に参加しました初めての現場体験で緊張しまし...
2022.06.27
生活環境学科
松村ゼミがウッドデッキで育てたラデ...
自然環境分野の松村ゼミでは、生活環境学科コモンルームにあるウッドデッキで育てていたラディッシュの収穫を行いました種を植...
2022.06.14
生活環境学科
吉田ゼミが認証コーヒーの市場調査と...
生活経済分野の吉田ゼミ3回生は、UCCコーヒープロフェッショナル株式会社と甲南女子大学生活協同組合との産学連携活動を行...
2022.06.13
生活環境学科
松村ゼミでハーブ園に行きました
自然環境分野の松村ゼミではハーブ園に行き、ミント、セージ、ローズマリーなどをはじめとした多くの種類のハーブを実際に見る...
2022.06.13
生活環境学科
生活環境学科の濵口郁枝教授が、名誉...
生活環境学科の濵口郁枝教授が、名誉フードスペシャリストを受章されました名誉フードスペシャリストとは、「食に関する専門的...
2022.06.08
生活環境学科
6月5日(日)はオープンキャンパス...
昨日6/5(日)のオープンキャンパスでは、たくさんの方がご来場くださいましたご来場いただいた皆様ありがとうございました...
2022.06.06
生活環境学科
6月オープンキャンパス開催のお知ら...
こんにちは、生活環境学科コモンルームです6月5日(日)は、甲南女子大学オープンキャンパスが開催されます新型コロナウイル...
2022.06.01
生活環境学科
コモンルームイベント マンカラを実...
5月26日(木)お昼休みの時間にコモンルームイベント「~世界最古のボードゲームに挑戦~マンカラ!」を実施しましたスポー...
2022.05.27
生活環境学科
松村ゼミが大学内の里山で自然観察を...
松村ゼミは、大学内の里山で自然観察をしました年中行事で使われている植物もあり、実物を見ながら勉強しました里山には絶滅危...
2022.05.27
生活環境学科
「ハートフル黒豆クリームサンド」が...
JA丹波ささやまと甲南女子大学のコラボによる、地域貢献プロジェクトから生まれた「ハートフル黒豆クリームサンド」クッキー...
2022.05.19
生活環境学科
未利用資源を活用して学生が佃煮を作...
「食生活実習Ⅰ」では、昆布とかつお節からお出汁をとり、すまし汁を作りますその際の残る出し殻を使って、自宅で佃煮を作って...
2022.05.18
生活環境学科
松村ゼミが植物を育てています
松村ゼミ3年生は、生活環境学科コモンルームのウッドデッキで枝豆、バジル、ラディッシュを育てています植木鉢に飾っている「...
2022.05.13
生活環境学科
コモンルームイベント開催のお知らせ...
5月の生活環境学科コモンルームイベントをお知らせします「~世界最古のボードゲームに挑戦~ マンカラ!」※生活環境学科全...
2022.05.12
PREV
1
2
3
4
5
NEXT