甲南女子大学 ブログコレクション

甲南女子大学

学科日誌 生活環境学科

生活環境学科3年生の活躍「西宮阪急とのコラボ」続報

こんにちは

生活環境学科は産学連携に取り組んでいます
学生が考案したレシピを西宮阪急のHPやLINEブログで
ご紹介いただいています

★写真は画面の一部です
西宮阪急のHPには作り方が掲載されていますのでぜひご覧ください


★4年生が卒業研究の一環として取り組んだ提案です。
~コーヒーとサラダのカフェ風ランチプレート~

・学生からひと言
「チーズの入っているサラダやパンにはフルーティーな酸味のあるコーヒーがオススメです。」

こちらからご覧ください

★旬を楽しみ、食卓を楽しんでいただくレシピ
【11月のレシピ第1弾】
フライパンでパパッと!甘みが増す冬キャベツを洋風アレンジ
~キャベツのくるみソースがけ~

・学生からひと言
「キャベツの形をそのまま生かしソテーにしたレシピです。くるみの香ばしいソースはサラダにも使えますよ。また、キャベツの中心部は火が通りやすいので断面に軽く焼き色がつけば返すのがうまく焼くポイント。白ワインを日本酒に変えるだけで和食テイストになり、美味しいですよ。」

こちらからご覧ください

おうちにあるストック野菜で体も温まる優しい味
~かつおだしが効いた和風シチュー~

・学生からひと言
「カツオだしがよく効いたとろみのあるスープで、子どもから大人まで愛される味。均等にとろみを出すポイントは、スープを混ぜながら片栗粉を入れること。野菜は小さく切ることで小さなお子様でも食べやすくなりますよ。」

小さいころからお母様がよく作ってくれた大好きなスープだそうです

こちらからご覧ください

甲南女子大学 ブログコレクション

ページトップへ