農林水産省が主催する和食文化保護・継承に係る事業である
「Let's!和ごはんプロジェクト」に、
甲南女子大学人間科学部生活環境学科(濵口ゼミ)が参加しています
「和食の日(11月24日)」を含む11月は、
集中活動月間である「和ごはん月間」であり、
毎年様々なイベントが行われています
2022年度は、プロジェクト初のリアルイベントが、
ディアモール大阪内、ディーズスクエアで開催されました
濵口ゼミでは、学生自身が和食を「知る」、
そして学んだことを同級生や親子などに「伝える」活動を行っています
その内容について、ポスター展示を行い、学生が説明しました
また、産官学連携商品として販売している
「ハートフル黒豆クリームサンド」のサンプル配布も行いました
そして多くの方々に生活環境学科の学びをご覧いただきました
来場された方は、熱心に説明を聞いてくださいました
また、ご自身が卒業生の方、
娘さんや親戚の方が卒業生など、本学にご縁のある方や、
説明をとおして興味をもってくださった方々がおられました
学生は説明することや、
来場者との交流をとおして多くのことを学ぶことができ、
有意義なイベントとなりました