本文へのリンク
ナビゲーションへのリンク
学科日誌
国際交流課ブログ
キャリアセンターブログ
MENU
学科日誌
ALL
国際英語学科
多文化コミュニケーション学科
日本語日本文化学科
メディア表現学科
心理学科
総合子ども学科
文化社会学科
生活環境学科
看護学科
理学療法学科
医療栄養学科
国際交流課ブログ
キャリアセンターブログ
CLOSE
絞り込み
ALL
日本語日本文化学科
国際英語学科
多文化コミュニケーション学科
メディア表現学科
心理学科
総合子ども学科
文化社会学科
生活環境学科
看護学科
理学療法学科
医療栄養学科
生活環境学科
日本建築学会のイベントに参加しまし...
土居ゼミ4年生が卒業研究の参考とするため、京都大学で開催されていた優秀卒業論文、全国の卒業設計などを見学しましたまた同...
2023.09.26
生活環境学科
「私たちのSDGs 2023~繊維...
関西の10大学合同で開催された「私たちのSDGs2023~繊維製品の循環をめざして~」に、大学公認団体Sisterh...
2023.09.25
多文化コミュニケーション学科
多文化☆帰国した学生の声
後期の授業が始まり、にぎやかなキャンパスが戻ってきました留学していた学生も帰国して、いろんな経験をシェアしてくれていま...
2023.09.22
メディア表現学科
「高砂市クリエイティブタウンゼミ」...
高砂市クリエイティブタウンゼミでは、2021年度より、ワークショップ研究ゼミの3年生と市民が協働し、高砂の魅力を発掘・...
2023.09.22
生活環境学科
2023 年度「牛乳でスマイルプロ...
令和4年6月、農林水産省は、一般社団法人Jミルクとともに、「牛乳でスマイルプロジェクト」を立ち上げました食分野の濵口ゼ...
2023.09.22
日本語日本文化学科
-前期集中講義のご紹介-
こんにちは!日本語日本文化学科です本日は、8月1日〜3日に行われた前期集中講義『コミュニケーション産業論』の授業風景を...
2023.09.21
生活環境学科
城崎温泉にて臨地授業を行いました
土居ゼミ3年では、夏休みに城崎温泉臨地授業を行いました城崎温泉の趣ある街並みを見学したり、温泉街に数ヶ所ある足湯などを...
2023.09.20
メディア表現学科
7/31~8/3夏季集中講義「写真...
7/31~8/3の4日間、夏季集中講義「写真ワークショップ」を行いました。猛暑の中、一眼レフカメラを持って学内のいろい...
2023.09.15
日本語日本文化学科
ー9月オープンキャンパスを開催しま...
こんにちは!日本語日本文化学科です9/3(日)に年内最後のオープンキャンパスが開催されました暑い中4号館4階までお越し...
2023.09.15
生活環境学科
土居ゼミ3年で伊勢神宮へゼミ旅行に...
土居ゼミ3年生の希望で、伊勢神宮ゼミ旅行に行って来ました伊勢神宮という神社についてと「唯一神明造」と言われる神宮独特の...
2023.09.08
メディア表現学科
9月オープンキャンパスを開催しまし...
9月3日(日)にオープンキャンパスを開催しました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました メディア表現学科の...
2023.09.08
生活環境学科
土居ゼミ3年が取り組んだ城崎温泉「...
土居ゼミでは、2021年度から城崎温泉の旅館「湯楽」の改修工事に関わるインテリアデザインに取り組んでいます2021年度...
2023.09.07
日本語日本文化学科
-2年生向けキャリアガイダンスを開...
こんにちは!日本語日本文化学科です7月夏休み前、本学キャリアセンターの中西さんによる、日文2年生向けキャリアガイダンス...
2023.09.07
生活環境学科
9月3日(日)はオープンキャンパス...
9月3日(日)にオープンキャンパスが開催されました暑い中たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました学科の学び...
2023.09.05
総合子ども学科
9月のオープンキャンパスのご来場、...
みなさん、こんにちは総合子ども学科コモンルームです9月3日(日)にオープンキャンパスが行われました今回もたくさんの方に...
2023.09.04
PREV
1
2
3
4
5
NEXT