本文へのリンク
ナビゲーションへのリンク
学科日誌
国際交流課ブログ
キャリアセンターブログ
MENU
学科日誌
ALL
国際英語学科
多文化コミュニケーション学科
日本語日本文化学科
メディア表現学科
心理学科
総合子ども学科
文化社会学科
生活環境学科
看護学科
理学療法学科
医療栄養学科
国際交流課ブログ
キャリアセンターブログ
CLOSE
絞り込み
ALL
日本語日本文化学科
国際英語学科
多文化コミュニケーション学科
メディア表現学科
心理学科
総合子ども学科
文化社会学科
生活環境学科
看護学科
理学療法学科
医療栄養学科
生活環境学科
神戸マラソン沿道ボランティアに参加...
11月19日(日)自動車専用道路の神戸大橋区間に兵庫県の大学生約300人がマラソンランナーを応援しました本学からも26...
2023.12.04
メディア表現学科
ワークショップ研究ゼミ「高砂市高砂...
ワークショップ研究ゼミの3年生と高砂市立図書館名誉館長受講生の市民が協働し、10月22日(日)に高砂市高砂町の魅力を発...
2023.12.01
生活環境学科
【松村ゼミ】サイエンスフェスティバ...
11/18(土)にバンドー神戸青少年科学館で開催されたポートアイランドサイエンスフェスティバルで松村ゼミがイベントを実...
2023.12.01
日本語日本文化学科
-キャリアセミナーを開催しました-
こんにちは!日本語日本文化学科です先日、本学キャリアセンターの中西さんによるキャリアセミナーが開催されました今回のキャ...
2023.11.30
多文化コミュニケーション学科
多文化☆立命館アジアウィーク
立命館アジアウィークに参加した、2年高橋ゼミの報告を紹介します。***************************...
2023.11.30
生活環境学科
【濵口ゼミ】ひがしなだスイーツめぐ...
東灘区で毎年秋に開催されている「ひがしなだスイーツめぐり」のウィークリーイベントとして、10月28日(土)に生活環境学...
2023.11.27
生活環境学科
【濵口ゼミ】「だしの素材を使ったシ...
11月24日は「和食の日」です「日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護・継承の大切さについて考える日」と...
2023.11.27
メディア表現学科
2023年度演劇・身体表現研究ゼミ...
メディア表現学科演劇ゼミによる2日間にわたる卒業公演が無事終了しました。今年も昨年と同様に場内に観客を入れて公演を開催...
2023.11.27
日本語日本文化学科
-ゼミで制作をしました-
こんにちは!日本語日本文化学科ですみなさんは平安時代の装束などに使われる「かさねの色目」をご存知ですか?色の組み合わせ...
2023.11.24
国際英語学科
Thank you for com...
2023年11月13日(月)~18日(土)、国際英語学科主催の第2回Global English Festivalを開...
2023.11.24
生活環境学科
【吉田ゼミ】スシーラガーデンティー...
11月2日に吉田ゼミ3回生は、スシーラガーデンティーの試飲会を実施しましたお昼休みを挟んでいたこともありたくさんの学生...
2023.11.22
多文化コミュニケーション学科
多文化☆留学生との国際交流会
2年生の国際交流活動の第2回イベントを大学コンソーシアムひょうご神戸さんにて行いました今回はアメリカ、ブラジル、ベトナ...
2023.11.22
総合子ども学科
総合子ども学科 Real Voic...
総合子ども学科では、在学生や卒業生の生の声(Real Voice)を通じて、学科の魅力を発信していきます。第1回は、4...
2023.11.17
生活環境学科
生活環境学科中野ゼミ「おふろ部」が...
11月3日に実施された「Save the future いたみ in 昆陽池公園」は、未来の環境を救うためのさまざまな...
2023.11.16
日本語日本文化学科
-臨地授業のご紹介-
こんにちは!日本語日本文化学科です2年生佐々野ゼミでは、臨地授業で京都に行ってきました数日前は雨予報でしたが…当日は写...
2023.11.15
PREV
1
2
3
4
5
NEXT